県内一のスライダー 須坂サマーランド

コンちゃん

2019年08月18日 06:39

『県内一のスライダー』



そんな謳い文句が魅力のスライダーがある。

長野市のお隣。
須坂市のサマーランドまで足を伸ばし。
たっぷり半日遊んできた♪



9連休もいよいよ大詰め!
遊びのスケジュールぎっちりで。
疲れ果てた前半の6日間を終えて。

残りの3日間は、のんびり過ごそう!
そう心に決めたが…。

我が家流の『のんびり』とは。

ゴロゴロ寝転んだり。
1日中テレビを見たりとか。
自宅でダラダラすることじゃなくて。
泊まりで張り切って出かける程ではないが
近場で楽しく遊ぶこと、を意味する(笑)

根っからのアウトドア派の俺。
長時間、閉鎖空間でじっとしていると
ストレスがたまって仕方ない!

『やることやったらプール行けるよー♪』

夏休み中の子どもたちには。
課せられた宿題や研究課題を、短時間で終わらせられるよう。
ご褒美を作ってけしかけ、集中させる(笑)

晴れて目標達成で(?)
酷暑の中をブンブンレッツゴー!!

やっぱり夏は、プールに限るね!
すっごい人混みも。
夕刻になるにつれてスイスイ♪
目玉のスライダーも連続して滑れたよ。

親子3人、揃ってチビクロサンボ!
今夏のレジャーも。
充分すぎるほど楽しめた(笑)

こうやって。
2人の子どもたちが付いてきてくれるのも。
あと数年だろう…。
中2息子に限っては。
いつ最後になってもおかしくはない。

1つ1つの遊んだ記憶を。
しっかりと心に刻み。
親離れがいつ来ようとも。
振り返ってみて後悔の無い。
そんな生き方をしたい。


関連記事