高校入学。最上級生。我が子たちの新たな1年に胸高まる。
我が子たち2人。
楽しかった春休みが終わり。
きのうは揃って、今年度最初の登校日。
息子は念願叶った高校での入学式。
娘は6年生に進級し、最上級生となった。
もう10年目になる
毎朝、外に出ての見送りも再開し。
また始まる新たな1年に、自然と胸も高鳴る。
一足先に家を出る娘を見送ったあと。
入学式へと向かう妻と息子を車で見送った。
中学の卒業式と同様に。
入学式に参列できる保護者枠は1人。
それに対し、さほど無念さは無かったのだが。
見送りの道中。
高校へと向かう多くの親子を見かけ。
期待いっぱいの晴れ晴れとした
新高校生たちの顔を目の当たりにすると。
やっぱり参列して仲間に加わりたかったなぁと
急に悔しさも込み上げる。
義務教育では無く。
自ら志願して選んだ高校だから。
その喜びも、ひとしおだね。
見送り終えた車中で1人、息子を讃える。
毎朝の弁当作りに気合の入る妻。
その分。
俺がしてきた家事の負担も
更に増やしていかないといけないな!
親子2人3脚! いや4人5脚か?(笑)
これからの1年を
とことん楽しんでいこう♩
■コンちゃんの電子書籍ラインナップ
AmazonKindleで販売中!
Kindle読み放題会員なら無料で読める!
①『BALI コロナ禍でも旅がしたい! 自宅で旅気分になれる写真集』
Amazon Kindle 250円
コロナ禍で、海外旅行が夢のまた夢となってしまっている今、気分だけでも行ったつもりになれるバリ島写真集! 全58点収録。
②『子連れで楽しむ海外旅行シリーズ ベトナムホーチミン編』
Amazon Kindle 350円
子連れ海外旅行を楽しむための極意、旅のヒント、風景写真を収めたシリーズ本 第1弾!
③『コロナ禍 風景写真集 長野駅~善光寺』
Amazon Kindle 250円
コロナ緊急事態宣言下。
長野駅から善光寺までの風景を写真に収め。
過去の記録として、写真集を発刊。
■ツイッターフォローは、こちらから↓
コンちゃん@居酒屋4410経営 育児日記ブロガー 電子書籍作家 (@konchan_4410)をチェックしよう!
https://twitter.com/konchan_4410?s=09
関連記事