ありがとう!と、言われたい
先日ふと、こんなことが。
ビルの1階。
待っていたエレベーターが到着し
中へ入ろうとしたら、お婆さんが1人。
どうも地下へ行きたいのだが、どのボタンを押したらいいか分からずに困ってる。
本当は上の階へ行きたかったんだけど
一緒に乗って、地下まで送り届けてあげた。
降り際に、お婆さん
「ありがとね、助かったよ~♪」って。
何気ないことなんだけど、人に感謝されて
お礼を言われるのってすごく嬉しい。
相手に何かしてもらって「ありがとう」って気持ちになる、その何倍も嬉しい!
だから、日頃から
人に何かをしてあげて「ありがとう!」って言われよう。って気持ちを、常に心がけてる。
きっかけは、ここから。
我が子たちの保育園時代。
俺は、パパ仲間2人と戦隊を結成した。
名前は「子煩悩戦隊パパレンジャー」
園の子どもたちは大喜び。
後日、保護者のパパ・ママから何度もお礼を言われて、すごく嬉しかった(笑)
それ以降、誰かを喜ばせることに快感を覚え
あの人に、これをしたら喜んでくれるかな~。
とか、
あの場所で、こんなことをしたら、みんなが楽しんでくれるかな~。
とか。
普段の生活のなかで、常に意識するように。
これって、サービス業の仕事にも
直結することだよね(笑)
昨年のPTA慰労会ではピコ太郎も(笑)
そして、次は今週土曜!
息子の卒業式のあとの謝恩会で余興♪
果たしてみんなに喜んでもらえるか?
今からワクワク、ドキドキが止まりません!
みんなも近くの人たちを喜ばせて
どんどん「ありがとう!」をもらっていこう!
そしたら自分も、きっと幸せになれるよ♥️
ライター:親バカコン
次回予告!!
コン’Sコラム vol.8
そうだ!仕事をサボろう!
関連記事