第2の故郷へ…。

我が家には
第2の故郷が、バリ島にある。

第2の故郷へ…。

バリ島西部「ヌガラ」で暮らす家族。
今は、子どもたちが離れて、夫婦2人きり。
なので、毎回訪れると
まるで我が子、我が孫が里帰りしたように
いつも満面の笑みで迎え入れてくれる♪

第2の故郷へ…。

とっても素朴な、片田舎の村。
ウブドから、遥々3時間かけてやってきた!

第2の故郷へ…。

村の暮らしぶりは、とっても質素。
でもお金では買えない、心豊かな生活が、ここにはあるのだ。

第2の故郷へ…。

決まって、その辺に腰をかけ
限りある時間のなかで、再会の喜びに浸る✨

第2の故郷へ…。

覚えたインドネシア語も、とっくに忘れてしまったけどね(笑)
言葉は通じなくても、心は通じてる。
そんな感じ♪

第2の故郷へ…。

近所には、子どもたちがいっぱい!
行く度に成長してる彼らを見て、嬉しくなる♪

第2の故郷へ…。

折り紙やシャボン玉。
日本の遊び道具をプレゼント✨

第2の故郷へ…。

教える息子の姿はもう
すっかりお兄ちゃんだね(笑)

0歳の頃から、もう何回も連れてきてるから
そんな姿も感慨深いな…。

第2の故郷へ…。

そして、家の隣を流れる川へと降り…。

第2の故郷へ…。

お決まりの。

第2の故郷へ…。

川マンディ~♪
こりゃ、堪らん(笑)

第2の故郷へ…。

はっちゃんのお世話をしてくれる
バリのバアバ(笑)

第2の故郷へ…。

いつも必ず、イブ(母)は
こうやってみんなに、ご馳走を用意してくれる。
息子はカレー味のスープが気に入ったようで
何度もおかわり♪

第2の故郷へ…。

最近はいつも、日帰りでしか来られないけど
いつの日かまた、家族と寝泊まりしながら
もっと長い時間を一緒に過ごせたらいいな~。

別れ際は、いつも涙。
次にいつ会えるのかも、分からないから…。

ずっと元気で暮らしてほしい!
必ずまた、みんなで会いに行くからね!!







同じカテゴリー(インドネシア バリ島)の記事画像
バリ島で暮らす友だち
念願叶って、ナイスビュー♪
ジャランジャラン♪(散歩)
思い出のソカビーチ
懐かしの店、食べ歩き♪
インドネシア焼きそば
同じカテゴリー(インドネシア バリ島)の記事
 バリ島で暮らす友だち (2018-05-19 11:52)
 念願叶って、ナイスビュー♪ (2018-04-26 09:25)
 ジャランジャラン♪(散歩) (2018-03-15 16:14)
 思い出のソカビーチ (2018-03-11 06:17)
 懐かしの店、食べ歩き♪ (2018-03-10 12:03)
 インドネシア焼きそば (2018-03-09 17:32)
プロフィール
コンちゃん
コンちゃん

長野県庁向かい「居酒屋4410」
オーナーのコンちゃんです!!
現在46歳。自営業を始めて6年目!
サービス業でも土日休み!を実践しながら、妻と子ども2人(高1♂ 小6♀)の4人家族で、店を切り盛りしてます。
楽しい育児のこと、趣味の旅行やキャンプのこと、ついでに店のことも!
日々のいろいろなできごとを、毎日更新しています。
「コンカフェ」とは、ベトナムで人気のお洒落カフェ。 ちょっと一息つきたいときに、気軽に読んでもらえたら嬉しいです♪

ブログを引っ越しました!
→居酒屋4410の『コンカフェ』
<お知らせ>

店内で注文後、テイクアウトも出来ます。
夜の部のみ、ネット注文も受け付けています。

テイクアウト注文フォーム


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8