中学カバン重すぎじゃね?
2018/06/08
中1の息子。

毎朝。
教科書や宿題のたっぷり詰まったカバンと
手にはスポーツバッグを持って登校。
それを、また家に持ち帰り。
着替えてから店にやってくる頃には
もう足元がフラフラになってる(・´ω`・)
入学当初から思ってたけど…。
中学生のカバン。
重すぎじゃね?
なんでも。
教室に置いとくことが禁止されているらしく。
必要のないものまで、毎日持ち帰りをしなきゃいけないそうだ。
非効率なことやってるな~。
と思ってたら、朝の情報番組で。

とある中学校の生徒たちが
「中学生のカバン重すぎ問題」
というテーマで作った番組を紹介してた!
それによると。
この「カバン重すぎ問題」は
全国中学生共通の悩み! なんだそうだ(笑)
さらにそこには
先生と生徒の信頼関係が関係しているとし。
問題改善へ向けて動き出してる!
と言った内容。
もし自分がPTA役員だったら
すぐにでも真似して
先生方に掛け合いたいくらい(笑)
だって。
ほんと無駄な労力、使ってるもん!
まー、うちの息子はガリガリだから。
体力作りと思えば。
逆にいいのかもしれないけど(笑)
男はまだしも。
女の子にしてみれば…。
娘が入学する頃には。
この「カバン重すぎ問題」が
改善されてるといいな~(*゚∀゚*)

毎朝。
教科書や宿題のたっぷり詰まったカバンと
手にはスポーツバッグを持って登校。
それを、また家に持ち帰り。
着替えてから店にやってくる頃には
もう足元がフラフラになってる(・´ω`・)
入学当初から思ってたけど…。
中学生のカバン。
重すぎじゃね?
なんでも。
教室に置いとくことが禁止されているらしく。
必要のないものまで、毎日持ち帰りをしなきゃいけないそうだ。
非効率なことやってるな~。
と思ってたら、朝の情報番組で。

とある中学校の生徒たちが
「中学生のカバン重すぎ問題」
というテーマで作った番組を紹介してた!
それによると。
この「カバン重すぎ問題」は
全国中学生共通の悩み! なんだそうだ(笑)
さらにそこには
先生と生徒の信頼関係が関係しているとし。
問題改善へ向けて動き出してる!
と言った内容。
もし自分がPTA役員だったら
すぐにでも真似して
先生方に掛け合いたいくらい(笑)
だって。
ほんと無駄な労力、使ってるもん!
まー、うちの息子はガリガリだから。
体力作りと思えば。
逆にいいのかもしれないけど(笑)
男はまだしも。
女の子にしてみれば…。
娘が入学する頃には。
この「カバン重すぎ問題」が
改善されてるといいな~(*゚∀゚*)