秋の新人戦 決勝トーナメント!!
2018/10/22
中学部活動の新人戦。
大会2日目の日曜は
前日のベスト8による決勝トーナメント!
いつもは娘がすぐに飽きてしまって
落ち着いて観戦出来ないのだが。
今日は会場に遊び相手が居てくれたので
じっくりと応援することが出来た!
結果。
息子の中学は6位!
まるっきりの初心者揃いから始まった
今の2年生たちが。
ここまでの結果を残せたことに
先輩の親御さんたちは喜んでた。
うちの息子も1年後にはこうなれるのかな?
ちょっと信じらんないけど(笑)

決勝戦は白熱の展開!
他校の選手たちも大勢見守るプレッシャーの中
堂々とプレイする子どもたち。
一生懸命にボールを追いかける姿に
何度も涙してしまった。
大人になりすっかり忘れてしまった
ひたむきな心を。
選手に思い出させてもらえた。
そんな緊迫の決勝戦で。
線審を担当してた息子。
ヘマでもしてみんなに詰め寄られないか。
親としてはヒヤヒヤもの(笑)
しっかりと任務を果たせてホッとした。
更に上を目指して。
また来週から練習だ!
土日も部活一色で。
中学校生活は、ゆっくり休む暇も無いね!
大会2日目の日曜は
前日のベスト8による決勝トーナメント!
いつもは娘がすぐに飽きてしまって
落ち着いて観戦出来ないのだが。
今日は会場に遊び相手が居てくれたので
じっくりと応援することが出来た!
結果。
息子の中学は6位!
まるっきりの初心者揃いから始まった
今の2年生たちが。
ここまでの結果を残せたことに
先輩の親御さんたちは喜んでた。
うちの息子も1年後にはこうなれるのかな?
ちょっと信じらんないけど(笑)

決勝戦は白熱の展開!
他校の選手たちも大勢見守るプレッシャーの中
堂々とプレイする子どもたち。
一生懸命にボールを追いかける姿に
何度も涙してしまった。
大人になりすっかり忘れてしまった
ひたむきな心を。
選手に思い出させてもらえた。
そんな緊迫の決勝戦で。
線審を担当してた息子。
ヘマでもしてみんなに詰め寄られないか。
親としてはヒヤヒヤもの(笑)
しっかりと任務を果たせてホッとした。
更に上を目指して。
また来週から練習だ!
土日も部活一色で。
中学校生活は、ゆっくり休む暇も無いね!