家族で過ごす時間を大切に!
2019/06/24
週末の2日間。
土曜は、中学部活動の北信地区大会。
夜は、うちの店で小4娘の学年懇談会。
そして日曜は。

早朝5時から長野市消防団のポンプ操法大会!
肌寒い戸隠スキー場で丸一日過ごし。
疲労と寝不足で。
整列中に立ち寝できそうな位
フラフラしながらも
ハードな週末をどうにか乗り切った…。
学校や地区の行事は大事!
出来る限り貢献したいとは思うが。
そのために
家族で過ごす時間が犠牲になるのは
辛いものがある。
サービス業、飲食店ながら。
あえて土日休みにしてるのは。
今しか出来ない
家族みんなで過ごす時間を大切にするため。
その目的は見失わないよう。
しっかりバランスを保っていきたい。
気づいたら。
子どもたちが近くに居なくなり
後で後悔。
そんな思いをしない為にも。
土曜は、中学部活動の北信地区大会。
夜は、うちの店で小4娘の学年懇談会。
そして日曜は。

早朝5時から長野市消防団のポンプ操法大会!
肌寒い戸隠スキー場で丸一日過ごし。
疲労と寝不足で。
整列中に立ち寝できそうな位
フラフラしながらも
ハードな週末をどうにか乗り切った…。
学校や地区の行事は大事!
出来る限り貢献したいとは思うが。
そのために
家族で過ごす時間が犠牲になるのは
辛いものがある。
サービス業、飲食店ながら。
あえて土日休みにしてるのは。
今しか出来ない
家族みんなで過ごす時間を大切にするため。
その目的は見失わないよう。
しっかりバランスを保っていきたい。
気づいたら。
子どもたちが近くに居なくなり
後で後悔。
そんな思いをしない為にも。
この記事へのコメント
sawchさん、コメントありがとうございます!
自分の子どもに置き換えてみて、あと1年半。
と思うと凄いですね!
自分も後悔の無いよう。
子どもたちと過ごせる時間を大切にしたいものです。
Posted by コン
at 2019年06月24日 16:49
タイトルに惹かれてコメントします。
我が家は三人とも中学を出ると寮に入りました。
後悔はないですがあの頃が懐かしいです。
Posted by sawch
at 2019年06月24日 11:11