小4娘の独り立ち!
2019/06/30
どこへ出掛けるにも。
必ず一緒に付いていかなければ
許してくれなかった小4娘のはっちゃん。
ついに!
彼女にも独り立ちの時が。
最近すっかりハマっている
保護猫センターの『信州猫日和』
毎日のように『また行きたい!』を
まるで呪文のように繰り返してる(笑)
もちろん付き合ってあげたいのだが。
店の掃除や地区の行事など。
週末も何かと忙しく…。
『じゃあ1人で行ってみる?』
と、ダメもとで聞いてみたら。
『うん! 1人で行けるよ!』
と、まさかの返答(笑)

てなわけで。
入口まで送り届けて、ここでサヨナラ!
途端に寂しくなり…。
トボトボと店に行き1人業務を。
娘の独り立ちは、まだまだ先でもいいな~。
な~んて。
親の考えは勝手だ(笑)
娘は1人、2時間かけて。
猫との触れ合いを楽しめたようで。
興奮ぎみに帰って来た。
次も。
『1人でいいからね~』と言われないか。
びくびくしちゃうよ(笑)
必ず一緒に付いていかなければ
許してくれなかった小4娘のはっちゃん。
ついに!
彼女にも独り立ちの時が。
最近すっかりハマっている
保護猫センターの『信州猫日和』
毎日のように『また行きたい!』を
まるで呪文のように繰り返してる(笑)
もちろん付き合ってあげたいのだが。
店の掃除や地区の行事など。
週末も何かと忙しく…。
『じゃあ1人で行ってみる?』
と、ダメもとで聞いてみたら。
『うん! 1人で行けるよ!』
と、まさかの返答(笑)

てなわけで。
入口まで送り届けて、ここでサヨナラ!
途端に寂しくなり…。
トボトボと店に行き1人業務を。
娘の独り立ちは、まだまだ先でもいいな~。
な~んて。
親の考えは勝手だ(笑)
娘は1人、2時間かけて。
猫との触れ合いを楽しめたようで。
興奮ぎみに帰って来た。
次も。
『1人でいいからね~』と言われないか。
びくびくしちゃうよ(笑)