いつも通りの生活を②
2019/10/15
地元、長野市。
『千曲川決壊』のニュースを気にしつつも…。
今、自分が出来ることは。
無駄な自粛なんかしたりせず。
いつも通りの行動をすること!
小4娘のはっちゃんと。

長野駅発! の週末デート♥️
いつもは車だけど。
敢えて公共の乗り物を使い。
微力ながらも『地元に貢献』との思いで…。
祝日のきのうは。
千曲川の上を通る長野電鉄は、通常運転。
しなの鉄道は
長野~篠ノ井のみ時間を空けて運転していた。

見慣れた市街地の風景も。
バスの車窓から見れば一転、旅気分♪
行き先は、娘のリクエストで。
『スシロー』&『アピナ川中島』と。
いつもと何ら変わらなかったけど(笑)
行き方を変えただけで。
また新鮮な気持ちにもなる( ´∀`)
店には予約キャンセルの電話も入り。
下を向きたくもなるけど…。
そんな時こそ。
いつも以上に『笑顔』を意識して!
今日からまた、いつもの営業だ!
『千曲川決壊』のニュースを気にしつつも…。
今、自分が出来ることは。
無駄な自粛なんかしたりせず。
いつも通りの行動をすること!
小4娘のはっちゃんと。

長野駅発! の週末デート♥️
いつもは車だけど。
敢えて公共の乗り物を使い。
微力ながらも『地元に貢献』との思いで…。
祝日のきのうは。
千曲川の上を通る長野電鉄は、通常運転。
しなの鉄道は
長野~篠ノ井のみ時間を空けて運転していた。

見慣れた市街地の風景も。
バスの車窓から見れば一転、旅気分♪
行き先は、娘のリクエストで。
『スシロー』&『アピナ川中島』と。
いつもと何ら変わらなかったけど(笑)
行き方を変えただけで。
また新鮮な気持ちにもなる( ´∀`)
店には予約キャンセルの電話も入り。
下を向きたくもなるけど…。
そんな時こそ。
いつも以上に『笑顔』を意識して!
今日からまた、いつもの営業だ!
この記事へのコメント
sawchさん、コメントありがとうございます。
微力ながら情報発信が役立ったなら幸いです。
すぐ近くの被災ながら、自分もニュースや映像で見るばかり。
現地を生で見てないので、不思議な感覚です…。
Posted by コン
at 2019年10月16日 10:00
テレビでは災害に遭った地域だけを映します。
長野市全体が被害を受けたように思ってしまいます。
遠くに住んでいる知人は長野県全体が被害を受けたように思ってしまいます。
記事を拝見してそうではないということがわかりました。
Posted by sawch
at 2019年10月16日 07:39