大会にハラハラ・ドキドキ
2019/11/16
中2息子の部活動!

災害の影響で中止となった新人戦。
それに変わる大会が決まり。
いよいよ開催が来週に迫った!
3年生が引退してからの5ヶ月。
全くのド素人から始めた息子だが。
熱心なコーチの指導で成長し。
チームメイトの励ましに支えられて。
ここまで。
ヤル気が途切れることなく続けてこられた♪
家族としても。
練習試合だろうと、欠かさず顔を出して。
娘の育児との両立に手こずりながらも。
出来る限りの応援を続けてきた!
半年間の集大成が。
来週行われる大会だ。
今からドキドキ・ワクワク。
期待と緊張が交錯する。
実際に試合をする息子にとったら尚のこと。
プレッシャーに勝てるだろうか?
今の実力を発揮できるだろうか?
勝負の行方は、気持ちの部分も大きい。
『強い相手だろうと、所詮は同じ中学生』
『まずは、気持ちで負けるな!』
息子にはそう伝えたい。
なんだか、、ソワソワしちゃうね(笑)

災害の影響で中止となった新人戦。
それに変わる大会が決まり。
いよいよ開催が来週に迫った!
3年生が引退してからの5ヶ月。
全くのド素人から始めた息子だが。
熱心なコーチの指導で成長し。
チームメイトの励ましに支えられて。
ここまで。
ヤル気が途切れることなく続けてこられた♪
家族としても。
練習試合だろうと、欠かさず顔を出して。
娘の育児との両立に手こずりながらも。
出来る限りの応援を続けてきた!
半年間の集大成が。
来週行われる大会だ。
今からドキドキ・ワクワク。
期待と緊張が交錯する。
実際に試合をする息子にとったら尚のこと。
プレッシャーに勝てるだろうか?
今の実力を発揮できるだろうか?
勝負の行方は、気持ちの部分も大きい。
『強い相手だろうと、所詮は同じ中学生』
『まずは、気持ちで負けるな!』
息子にはそう伝えたい。
なんだか、、ソワソワしちゃうね(笑)