年越し感ゼロ(笑)
2019/01/01
家族の思い出作りで来てる
年末年始のベトナム・ホーチミン。

新年、明けましておめでとうございます!
とは言ってみるものの。
そんな気が全くしない1日の始まり(笑)
僅か2時間の時差ボケが解消せず。
今日も深夜3時(日本だと元旦の5時)に
目が覚めて、ブログ初め(笑)
大晦日の昨夜は。
ナイトマーケットにでも繰り出し
溢れる人混みのなかに混じって
年越し気分を感じたいと思いつつも。
旅の主役は子供たち。
子供たちあっての家族旅行。
2人の体調を再優先に!

1日ツアーで疲れ気味のはっちゃん。
年越し蕎麦ならぬ。
年越し『フォー』を食べて宿へ戻り
夜10時には眠りについた。
紅白歌合戦。
贅沢な料理に酒、酒、酒。
日本の正月に思いを馳せつつ。
遥か遠く、ここホーチミンの地で。
家族揃って新年が迎えられたことに。
まずは感謝!
皆さん、それぞれの。
楽しい元日をお過ごし下さい!
年末年始のベトナム・ホーチミン。

新年、明けましておめでとうございます!
とは言ってみるものの。
そんな気が全くしない1日の始まり(笑)
僅か2時間の時差ボケが解消せず。
今日も深夜3時(日本だと元旦の5時)に
目が覚めて、ブログ初め(笑)
大晦日の昨夜は。
ナイトマーケットにでも繰り出し
溢れる人混みのなかに混じって
年越し気分を感じたいと思いつつも。
旅の主役は子供たち。
子供たちあっての家族旅行。
2人の体調を再優先に!

1日ツアーで疲れ気味のはっちゃん。
年越し蕎麦ならぬ。
年越し『フォー』を食べて宿へ戻り
夜10時には眠りについた。
紅白歌合戦。
贅沢な料理に酒、酒、酒。
日本の正月に思いを馳せつつ。
遥か遠く、ここホーチミンの地で。
家族揃って新年が迎えられたことに。
まずは感謝!
皆さん、それぞれの。
楽しい元日をお過ごし下さい!