崖っぷち飲食店 シリーズ化!

外出自粛。
どこへも遊びに行かれない。
危険の少なそうな、キャンプや車中泊もダメ!

となると…。
本来の趣旨だった『楽しい子育て』の
ブログネタに、とても困ってる(笑)

なので。

新たなカテゴリー。
『崖っぷち飲食店』を追加した!

崖っぷち飲食店 シリーズ化!

緊急事態宣言下でも、営業中の飲食店が。
如何に大変かを、グタグタと書き連ね。
同じ境遇にあるもの同士で
傷を慰め合おうという、このコーナー。

第1回目は。
【あ~、ついに出ちゃったよ】

昨晩も。
夕方5時から夜の8時まで。
時短要請を忠実に守り、店の営業を。

入口の自動ドアを開け放ち、換気。
消毒スプレーも増設。
感染防止対策をしっかりし。
気合いをいれて。
生樽(最小サイズ)を3本も仕入れ。

よーし!
いつも以上に、準備OK!!!
さ~、お客さんおいで~♪


ん?

誰も来ないぞ…。


まさか? まさか!?


『あ~、ついに出ちゃったよ』
『お茶っぴきが…』

独立した頃は、たまにあったが。
ここ1年半以上は、全く無かったのに。

世間の気の緩みとともに。
売上も回復に向かうと、期待したのも束の間。

あえなく、撃沈…。

トホホ…(;´д`)

ささっと片付けして。
子どもたちと、夜道をランニングして帰宅。
こんなことも、今だからこそ出来る!

また、明日があるさ~!
ラララ~♪



同じカテゴリー(崖っぷち飲食店)の記事画像
一時支援金の受付が始まった! 個人事業主は最大30万。
コロナ不況が、独立してすぐじゃなくて救われた。
長野県から無償提供! 飛沫感染防止用のアクリルパネル。
会食自粛から、明らかに人の動きが変わってきた!
宴会需要は、きっとまだある! コロナ収束に期待が膨らむ。
テイクアウト店頭販売。 やらなければ『0』のまま。
同じカテゴリー(崖っぷち飲食店)の記事
 一時支援金の受付が始まった! 個人事業主は最大30万。 (2021-03-10 09:54)
 コロナ不況が、独立してすぐじゃなくて救われた。 (2021-03-09 09:58)
 長野県から無償提供! 飛沫感染防止用のアクリルパネル。 (2021-03-05 09:37)
 会食自粛から、明らかに人の動きが変わってきた! (2021-02-27 07:42)
 宴会需要は、きっとまだある! コロナ収束に期待が膨らむ。 (2021-02-14 10:37)
 テイクアウト店頭販売。 やらなければ『0』のまま。 (2021-02-11 10:54)
プロフィール
コンちゃん
コンちゃん

長野県庁向かい「居酒屋4410」
オーナーのコンちゃんです!!
現在46歳。自営業を始めて6年目!
サービス業でも土日休み!を実践しながら、妻と子ども2人(高1♂ 小6♀)の4人家族で、店を切り盛りしてます。
楽しい育児のこと、趣味の旅行やキャンプのこと、ついでに店のことも!
日々のいろいろなできごとを、毎日更新しています。
「コンカフェ」とは、ベトナムで人気のお洒落カフェ。 ちょっと一息つきたいときに、気軽に読んでもらえたら嬉しいです♪

ブログを引っ越しました!
→居酒屋4410の『コンカフェ』
<お知らせ>

店内で注文後、テイクアウトも出来ます。
夜の部のみ、ネット注文も受け付けています。

テイクアウト注文フォーム


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8