信州版GoToEatは、11/9(月)から販売開始!
2020/10/14
全国各地。
早い自治体では
食事券の販売が、もう始まっている
『GoToEat』キャンペーン!

(↑画像:公式サイトより)
https://shinshu-gotoeat.com/index.php
ここ、長野県では。
11/9(月)から郵便局で
食事券が販売されることに決定した!
購入額10000円で
2500円のプレミアが付くけど。
う~~~ん。
既に長野市では。
販売額10000円に
5000円ものプレミアが付く
『ながのビッグプレミアム商品券』の
購入申込みが始まっているから。
購入予算に限りがあれば。
もちろん、誰だって後者を選ぶよね~。
数ある飲食店の端くれとしては。
飲食店限定の食事券が売れてくれた方が
その効果も期待出来るんだけどね。
ただ、利用可能期間は
信州GoToEat食事券の方が長い!
発売当日から使えて、3月いっぱいまで。
一方、ながのビッグプレミアム商品券は
12月から2月までと短い。
プレミアム商品券まで待てない~!
って人は。
先に、食事券からどうぞ(笑)
『長野市推し店プラチナチケット』が完売し。
なんかまた、落ち着いてきてしまったので。
新たな施策に、少しでも期待したい!
な~んて思っているようでは。
まだまだ、先は暗いなぁ。。。
■コンちゃんの電子書籍ラインナップ
AmazonKindleで販売中!
Kindle読み放題会員なら無料で読める!
①『子連れで楽しむ海外旅行シリーズ ベトナムホーチミン編』
Amazon Kindle 350円
子連れ海外旅行を楽しむための極意、旅のヒント、風景写真を収めたシリーズ本 第1弾!


②『コロナ禍 風景写真集 長野駅~善光寺』
Amazon Kindle 250円
コロナ緊急事態宣言下。
長野駅から善光寺までの風景を写真に収め。
過去の記録として、写真集を発刊。


■ツイッターフォローは、こちらから↓
コンちゃん@居酒屋4410経営 育児日記ブロガー 電子書籍作家 (@konchan_4410)さんをチェックしよう
https://twitter.com/konchan_4410?s=09
早い自治体では
食事券の販売が、もう始まっている
『GoToEat』キャンペーン!

(↑画像:公式サイトより)
https://shinshu-gotoeat.com/index.php
ここ、長野県では。
11/9(月)から郵便局で
食事券が販売されることに決定した!
購入額10000円で
2500円のプレミアが付くけど。
う~~~ん。
既に長野市では。
販売額10000円に
5000円ものプレミアが付く
『ながのビッグプレミアム商品券』の
購入申込みが始まっているから。
購入予算に限りがあれば。
もちろん、誰だって後者を選ぶよね~。
数ある飲食店の端くれとしては。
飲食店限定の食事券が売れてくれた方が
その効果も期待出来るんだけどね。
ただ、利用可能期間は
信州GoToEat食事券の方が長い!
発売当日から使えて、3月いっぱいまで。
一方、ながのビッグプレミアム商品券は
12月から2月までと短い。
プレミアム商品券まで待てない~!
って人は。
先に、食事券からどうぞ(笑)
『長野市推し店プラチナチケット』が完売し。
なんかまた、落ち着いてきてしまったので。
新たな施策に、少しでも期待したい!
な~んて思っているようでは。
まだまだ、先は暗いなぁ。。。
■コンちゃんの電子書籍ラインナップ
AmazonKindleで販売中!
Kindle読み放題会員なら無料で読める!
①『子連れで楽しむ海外旅行シリーズ ベトナムホーチミン編』
Amazon Kindle 350円
子連れ海外旅行を楽しむための極意、旅のヒント、風景写真を収めたシリーズ本 第1弾!
②『コロナ禍 風景写真集 長野駅~善光寺』
Amazon Kindle 250円
コロナ緊急事態宣言下。
長野駅から善光寺までの風景を写真に収め。
過去の記録として、写真集を発刊。
■ツイッターフォローは、こちらから↓
コンちゃん@居酒屋4410経営 育児日記ブロガー 電子書籍作家 (@konchan_4410)さんをチェックしよう
https://twitter.com/konchan_4410?s=09