この膝の痛みは、鵞足炎(がそくえん)かしら?
2020/11/10
土曜日の練習に。
日曜日の大会と。
ソフトバレーに多くの時間を費やした週末明け
月曜日。
息子相手にバレーをするようになって
慢性的に痛めていた膝の内側が
ひどく痛む…。
たまらずネットで調べてみたところ。

(↑画像:慢性痛治療の専門医による痛みと身体のQ&A https://okuno-y-clinic.com/itami_qa/pes-anserine-bursitis.html より)
もしかして、鵞足炎(がそくえん)
だろうか?
まさに押すと痛みを感じる箇所が
上図の『鵞足』のところなのだ!
原因としては。
筋肉の固さ。
ストレッチを怠ること。
スポーツによる膝の屈曲や内旋動作。
などがあるそうで、バッチリ思い当たる…(笑)
まー、時間が経てば
痛みは和らぐだろうけど。
これからは意識的に
日々のストレッチを取り入れてみよう!
そんなわけで。
今週土曜日に迫った
長野マラソンの出場申し込みは
見合わせることにした。
この膝では、とても完走出来そうにないし。
バレーは、これからも続けていきたいので。
優先エントリー権は
再来年まで持ち越せるようなので。
次回の長野マラソンは、様子見に。
コロナ感染拡大の現状を思うと
開催されるかも分からないからね。
■コンちゃんの電子書籍ラインナップ
AmazonKindleで販売中!
Kindle読み放題会員なら無料で読める!
①『子連れで楽しむ海外旅行シリーズ ベトナムホーチミン編』
Amazon Kindle 350円
子連れ海外旅行を楽しむための極意、旅のヒント、風景写真を収めたシリーズ本 第1弾!


②『コロナ禍 風景写真集 長野駅~善光寺』
Amazon Kindle 250円
コロナ緊急事態宣言下。
長野駅から善光寺までの風景を写真に収め。
過去の記録として、写真集を発刊。


■ツイッターフォローは、こちらから↓
コンちゃん@居酒屋4410経営 育児日記ブロガー 電子書籍作家 (@konchan_4410)さんをチェックしよう
https://twitter.com/konchan_4410?s=09
日曜日の大会と。
ソフトバレーに多くの時間を費やした週末明け
月曜日。
息子相手にバレーをするようになって
慢性的に痛めていた膝の内側が
ひどく痛む…。
たまらずネットで調べてみたところ。

(↑画像:慢性痛治療の専門医による痛みと身体のQ&A https://okuno-y-clinic.com/itami_qa/pes-anserine-bursitis.html より)
もしかして、鵞足炎(がそくえん)
だろうか?
まさに押すと痛みを感じる箇所が
上図の『鵞足』のところなのだ!
原因としては。
筋肉の固さ。
ストレッチを怠ること。
スポーツによる膝の屈曲や内旋動作。
などがあるそうで、バッチリ思い当たる…(笑)
まー、時間が経てば
痛みは和らぐだろうけど。
これからは意識的に
日々のストレッチを取り入れてみよう!
そんなわけで。
今週土曜日に迫った
長野マラソンの出場申し込みは
見合わせることにした。
この膝では、とても完走出来そうにないし。
バレーは、これからも続けていきたいので。
優先エントリー権は
再来年まで持ち越せるようなので。
次回の長野マラソンは、様子見に。
コロナ感染拡大の現状を思うと
開催されるかも分からないからね。
■コンちゃんの電子書籍ラインナップ
AmazonKindleで販売中!
Kindle読み放題会員なら無料で読める!
①『子連れで楽しむ海外旅行シリーズ ベトナムホーチミン編』
Amazon Kindle 350円
子連れ海外旅行を楽しむための極意、旅のヒント、風景写真を収めたシリーズ本 第1弾!
②『コロナ禍 風景写真集 長野駅~善光寺』
Amazon Kindle 250円
コロナ緊急事態宣言下。
長野駅から善光寺までの風景を写真に収め。
過去の記録として、写真集を発刊。
■ツイッターフォローは、こちらから↓
コンちゃん@居酒屋4410経営 育児日記ブロガー 電子書籍作家 (@konchan_4410)さんをチェックしよう
https://twitter.com/konchan_4410?s=09